信濃大町のランチどころ・ごはんどころ★市民の胃袋をつかむ!B級ソウルフードはここ(*´∀`*)

昔からあるローカルなお店5選

古き良き田舎っぽさが残る大町市のランチグルメは、観光地化されていないローカルなお店も見逃せません。俵屋さんの餃子は大町っ子のソウルフードです。くんくんのビッグチキンカツは、Kazenoyaはミニサイズしかチャレンジしたことがない😅駅前の丸福のパンは地元高校生の胃袋をつかんできたそうです。かつては学校給食のパンもここだったとか。今ではオシャレになりました。

◆中国料理 俵屋飯店

俵屋さんは、昔からあるお肉屋さんのやっている街中華。バラニクご飯などの人気メニューがあります。餃子は大きめサイズで地元っ子ご用達。近くのスーパー「デリシア」でも売っています!

◆お食事処 三洛

三洛は(さんらく)と読みます。駅前にあるお食事処。レトロな雰囲気で、数量限定の海鮮丼がお得。

◆欧風家庭料理 くんくん亭

くんくんは、元々は木崎湖畔にあった、ビッグチキンカツが評判のお店。

◆ハングリーボックスユキ

名店街というレトロまっしぐらなアーケードにある喫茶店「ユキ」。昔懐かしい洋食が食べられる。

◆丸福パン

長年地元っ子の胃袋をつかんできた信濃大町駅前の老舗パン屋・丸福さん。改築してキレイになりました。




平日ランチが超お得な焼き肉屋さん

◆焼肉ソウル

平日ランチが超絶人気の地元の焼き肉屋さん「ソウル」。テイクアウトの焼肉セットもお得。




実は大町にもある長野ローカルなラーメンチェーン

◆みんなのテンホウ

諏訪に本店があるローカルラーメンチェーン「テンホウ」。三世代に優しい、田舎ならではのあたたかさのあるファミレス感覚のラーメン屋さんです。県民Showなどでも紹介され、味わい深いスパイス入りの餃子が全国区で流され、県民は嬉しかった〜(*´∀`*)今では発送やネット通販もあり、地元のスーパーでも冷凍のものが購入できたり、自販機もあるみたいです。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です